ネクストモバイルの違約金
ネクストモバイルを既に持っている人、あるいはこれから申し込もうとしている人って解約について気になりますよね。
ネクストモバイルも他のモバイルWi-Fiと同じように更新月があり、更新月以外には違約金を取られたりします。
このページはネクストモバイルユーザーの管理人がネクストモバイルの解約についてまとめています。
これからネクストモバイルを申し込もうかと検討している人、あるいはネクストモバイルを既に持っていて解約期日が気になる人などのご参考になれば幸いです。
ネクストモバイルも他のモバイルWi-Fiと同様に解約の際違約金が発生します。
このページではどんなケースで違約金が発生するのか等を解説していきます。
ネクストモバイルの縛りは2年間(25か月目に無料解約できる)
WiMAXは1年契約がほとんどなくなり、今は3年縛りが普通になっています2020年3月現在一部で復活しています。
この点、ネクストモバイルの2年縛りは魅力的です。
ネクストモバイル解約について(概要)
ネクストモバイルの2年縛り
24か月目ではないので、間違えないようにしたいところです。
違約金の請求については、細かく言うと以下のとおりになります。
0~12ヶ月:19,000円(税抜)
13〜24ヶ月:14,000円(税抜)
25ヶ月目:0円
25ヶ月目以降は、24ヶ月毎の自動更新となり、契約期間中にご解約した場合、契約解除料として9,500円(税抜)を請求されます。
更新月は以下の図のとおりです。
※いずれもこの記事作成時点・ネクストモバイル公式サイトより引用
ネクストモバイルの公式サイト→★ネクストモバイル★
無料で解約できる月は?

契約解除申請は20日までに
ネクストモバイルの解約受付の締め切りは20日(非営業日の場合は翌営業日)ですので、これまでに解約申請を行うようにしましょう。
21日以降に解約申請をすると翌月扱いとなってしまい、違約金を取られることになってしまいますので、要注意です。
解約を考えている人は十分に注意しましょう。
ネクストモバイルの端末返却
私がネクストモバイルと契約した時点では重要事項説明書に残っていましたが、これからは無くなるかもしれません。
これから契約する人はネクストモバイルの端末の返却は要らないようです。
ただ、これからレンタルプランができる可能性も無いとは言えないので、もしも気になる人は公式サイトできちんと確認しましょう。
初期契約解除制度を使う
総務省で定めた初期契約解除制度を使うと、事務手数料等は払わなければいけませんが、端末を受け取ってから8日以内であれば違約金を払わずに解約することができます。
くわしくはWiMAXと初期契約解除制度について参照
まだネクストモバイルと契約してからあまり時間が経っていなくて違約金を払うことなく契約できないかと思っている人は時間との勝負という一面もあるので、ネクストモバイル公式サイトですぐに解約条件を確認しましょう。
なお、初期契約解除制度を使っても全額戻ってくるわけではなく、送料等の負担があるので注意しましょう。
ネクストモバイルの解約メール
先日ネクストモバイルの解約月が迫ってきたので、解約に関するメールが来ました。
内容は以下のとおりです。
****ここから*****
○○○○様
株式会社グッドラック NEXTmobileサポートセンターでございます。
ご契約中のお客様に重要なお知らせです。
必ずご確認くださいますようお願いいたします。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■契約の更新月について
○○○○様の更新期間は2020年5月1日〜5月20日となっております。
※ご注意点※
1.上記期間を過ぎますと、2年の自動更新となります。
2.自動更新後、更新期間以外での解約には契約解除料9,500円(税抜)が発生いたします。
3.契約更新を希望でない場合、上記期間内に弊社サポートセンターへ、
お電話または解約申請フォームにて解約の申し出をお願いいたします。
4.上記更新期間より、「トク割 935円(税抜)/月」の適用が終了いたします。
5.解約の申請は、更新月の前月の21日から承っております。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
「いつでも解約サポート」とは?
専用窓口にてご紹介した他インターネット回線へお切り替えをしていただくと、
現在ご契約中の弊社インターネットサービスの違約金が免除できるサービスです!
こんなことでお悩みではないですか??
・今のインターネット回線が使いにくい
・自宅でたくさん使うようになったので、固定回線にしようと思ってる
・今の回線の電波があまりよくない
・今の回線だと通信制限がかかり、使いづらい
・別のインターネット回線にしたいが、今の回線の違約金がかかる
そんなお客様には「いつでも解約サポート」がお勧めです!!!!
ご興味がある方は、まずご相談ください!
<いつでも解約サポート>
0120-187-727(月〜金 11:00〜18:00※年末年始を除く)
<いつでも解約サポート ご案内ホームページ>
https://support.broad-isp.jp/lte/gomanzoku/
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
※このメールは、対象者の方に自動でお送りしております。
入れ違いでご契約の変更や解約のご連絡をいただいております場合にはご容赦ください。
なお、こちらのメールは送信専用のため、ご返信いただくことは出来ません。
□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
株式会社グッドラック
<いつでも解約サポート窓口>
0120-187-727
月〜金 11:00〜18:00(年末年始を除く)
<NEXTmobileサポートセンター解約専用ダイヤル>
0120-020-015
月〜土 11:00〜18:00(年末年始を除く)
※月初・月末は非常にお電話が込み合いますので、2週目〜3週目のご連絡がおすすめです。
<契約解除申請フォーム>
https://support.next-mobile.jp/form-user-cancel/
※ログインIDやパスワードは『お申込内容のお知らせ』、または『ご契約の内容』にて確認いただくか、
ログインID・パスワードお問い合わせフォームよりご確認ください。
<NEXTmobile お客様サポートサイト>
https://support.next-mobile.jp/
※各種ご登録情報の変更申請や、端末の設定方法の確認など、
サポートサイトでも可能となっておりますので、ぜひご活用ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□
****ここまで****
オレンジの細線、イエローのマーキーは重要と思われる所を私が引きました。
一昨年の4月にネクストモバイルを使い始めてからそろそろ2年経ちます。
このメールは自動で送信されていますが、万一登録したメルアドが死んでいたり迷惑メールに入っていたり、あるいは受信拒否などをしていた場合はメールが届きませんので、要注意です。
また、このまま使い続けるとお金をかけずに更新するには2年間待たなければならず、2年間割引していたという事なので、それが無くなって935円プラスになってしまい、そうなるとかなり割高な状態で2年間過ごす事になってしまいますので、キッチリ解約する方が良いと思います。
また、解約してまたネクストモバイルを注文するのもアリだと思います。
個人的には2年間使って出張先でも随分重宝しましたし、また注文しても良いのですが、これから動画を見まくるかもしれませんし、出張がどうなるのか分からないので少し考えることにします。
更新月の1月前に来たメールのご紹介
ただし、1ヵ月ちょっと前に来たりするので、忘れないように注意が必要です。
また、慌てて手続きをすると違約金を取られてしまうので、この時期なら更新月を待つのが無難かと。
一応、いつでも解約サポートが使えて、株式会社グッドラックの中での切り替えなら違約金は掛からないようですが、違約金を払う気がなく、他社への乗り換えを検討しているなら更新月まで我慢です。
○○○○様
株式会社グッドラック NEXTmobileサポートセンターでございます。
ご契約中のお客様に重要なお知らせです。
必ずご確認くださいますようお願いいたします。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■契約の更新月について
○○○○様の更新期間は2020年5月1日〜5月20日となっております。
※ご注意点※
1.上記期間を過ぎますと、2年の自動更新となります。
2.自動更新後、更新期間以外での解約には契約解除料9,500円(税抜)が発生いたします。
3.契約更新を希望でない場合、上記期間内に弊社サポートセンターへ、
お電話または解約申請フォームにて解約の申し出をお願いいたします。
4.上記更新期間より、「トク割 935円(税抜)/月」の適用が終了いたします。
5.解約の申請は、更新月の前月の21日から承っております。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
「いつでも解約サポート」とは?
専用窓口にてご紹介した他インターネット回線へお切り替えをしていただくと、
現在ご契約中の弊社インターネットサービスの違約金が免除できるサービスです!
こんなことでお悩みではないですか??
・今のインターネット回線が使いにくい
・自宅でたくさん使うようになったので、固定回線にしようと思ってる
・今の回線の電波があまりよくない
・今の回線だと通信制限がかかり、使いづらい
・別のインターネット回線にしたいが、今の回線の違約金がかかる
そんなお客様には「いつでも解約サポート」がお勧めです!!!!
ご興味がある方は、まずご相談ください!
<いつでも解約サポート>
0120-187-727(月〜金 11:00〜18:00※年末年始を除く)
<いつでも解約サポート ご案内ホームページ>
http://support.broad-isp.jp/lte/gomanzoku/
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
※このメールは、対象者の方に自動でお送りしております。
入れ違いでご契約の変更や解約のご連絡をいただいております場合にはご容赦ください。
なお、こちらのメールは送信専用のため、ご返信いただくことは出来ません。
□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
株式会社グッドラック
<いつでも解約サポート窓口>
0120-187-727
月〜金 11:00〜18:00(年末年始を除く)
<NEXTmobileサポートセンター解約専用ダイヤル>
0120-020-015
月〜土 11:00〜18:00(年末年始を除く)
※月初・月末は非常にお電話が込み合いますので、2週目〜3週目のご連絡がおすすめです。
<契約解除申請フォーム>
https://support.next-mobile.jp/form-user-cancel/
※ログインIDやパスワードは『お申込内容のお知らせ』、または『ご契約の内容』にて確認いただくか、
ログインID・パスワードお問い合わせフォームよりご確認ください。
<NEXTmobile お客様サポートサイト>
https://support.next-mobile.jp/
※各種ご登録情報の変更申請や、端末の設定方法の確認など、
サポートサイトでも可能となっておりますので、ぜひご活用ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□
ネクストモバイル・・私は5月20日が解約期限だったのですが、落とし穴がありました。
コロナの関係もあり、次に申し込んだクラウドWi-Fi東京の納品が遅れていたため、5/15日に解約の手続きをしました。
いつもよりも請求金額が多いので問い合わせたところ「5月分につきましてはご契約から25か月目となり「2年間月額 税抜-935円」が適応外となっております。」という話になっています。
新しいプランでは色々変わっているかもしれませんが、気になる人は購入前に問い合わせてみて納得の上で申し込みましょう。
まとめ
ネクストモバイルは25か月目に無料で解約出来る月が回ってきます。
ただし、昔の契約はこの限りではありません。
また、解約受付の締め切りは20日(非営業日の場合は翌営業日)になります。
21日以降に申請を行うと、翌月扱いになります。
今現在申し込める契約では端末返却はしなくても大丈夫です。
※このサイトに載っている内容は、記事を書いている時点でのお話です。
また、個人で調べたものです。分からないこと、より詳しいことなどは必ず公式サイトでご確認ください。
公式サイトならオペレーターとチャットできます!
ネクストモバイル公式サイトへ
↓↓↓