一人暮らしとモバイルWi-Fi
「 一人暮らしで、固定回線を引くのは無駄」だと思っていませんか?
一人暮らしで、買い足して高くなってしまうスマホの代金を下げたいと思っていませんか?
緊急のお知らせ!
楽天モバイルを使うと、条件が合う人は無制限で使うことも可能です。
条件が合う人は少ないかと思いますが、1年間無料で解約金もかからないので、良ければ見てみて下さい。
楽天モバイル公式サイト
↓↓↓
一人暮らしなら、イチイチ固定回線を引くよりも、回線を持ち歩くイメージのモバイルWi-Fiがおすすめです。
MugenWiFiなら、使用量無制限のプランがあるので、容量を気にせずに固定回線みたいに使う事も可能です。
WiMAXのように3日間10GB制限もありません。
ただ、反応速度を求められるゲームをやる場合は固定回線の方がおすすめになります。
このページでは、モバイルWi-Fiを9年以上使っている管理人が
「一人暮らしだと、固定回線はもったいない気がするし」
「普段誰もいない部屋にネットを引くのは意味ない」
「一人暮らしを始めるんだけど、ネットの工事が面倒」
「引っ越してすぐにネット環境が欲しい」
「スマホのパケ代とネットのお金をモバイルWi-Fiで纏められないだろうか?」
「ネット代、スマホ代をより安く済ませる方法を探している」

などなどの悩みをもっていて、一人暮らしで、なおかつモバイルWi-Fiに興味がある方にお役に立つように書いたページです。
モバイルWi-Fiといってもそれぞれ違いますし、メリット、デメリットなどもそれぞれ解説していきます。
一人暮らしの場合、モバイルWiFiは結構おすすめです。
その訳は、以下のとおりです。
一人暮らしに向いているモバイルWi-Fi
モバイルWi-Fiは一人暮らしに向いているといえます。
その訳は単純で、固定回線を引く場合、家から出ている時は家電などでWi-Fiが必要な状態以外は回線が無駄になるからです。
現状では、Wi-Fiで動く家電を持っていない限り、無人の家で回線だけが生きている事になるのは、あまり意味が無いと思いませんか?。
モバイルWi-Fiのおもな特徴
工事不要のモバイルWi-Fi
ネットの工事って面倒だと思っていませんか?
また、工事は業者さんとの日程調整に手間取ると、その間ネットを使うことができません。
とくに、年末年始、年度末などでは工事が集中して数週間待ちという事態も起こり得ます。
一方、モバイルWiFiなら端末が届いてすぐに使えるので、煩わしさがありません。
工事費も掛からないのがモバイルWi-Fiのメリットです。
キャンペーンなどで「工事費無料」をやっていることもあるのですが、設置工事費がキャンペーン期間で無料でも、撤去工事費が有料だったりする事があるので、引っ越しを考えている一人暮らしならモバイルWi-Fiがおすすめです。
モバイルWiFiを少しでも早く受け取りたいと思っていませんか?
当日受け取りも可能なモバイルWi-Fi
一方、モバイルWi-FiのWiMAXは、地域にもよりますが、ネットで申し込んでしまえば当日受け取り可能なプロバイダもありますので、よろしければご参考にしてみて下さい。
当日受け取り可能なWiMAX記事→当日受け取り可能なWiMAX
少しでも安くモバイルWi-Fiを使ってみませんか?
トータルコストが安いモバイルWiFi
固定回線を引くのと比べると明らかに安いですし、スマホのパケ代も節約が可能。
月々のスマホのパケ代を節約したいと思っていませんか?
スマホのパケ代を節約
スマホのパケ代は結構使っている人が多いと思いますが、これをWiMAXやネクストモバイルなどのモバイルWi-Fiにする事で、スマホ側のパケ代を最低限の価格まで下げることができます。
普段使っている容量にもよりますが、とくにキャリア系で月々20GBとかを使っている場合、モバイルWi-Fiを併用する事でSIMのパケ代安くなり、トータルコストを下げることが可能です。
ちなみに、ネクストモバイルを使うと20GBで¥2,400-(税抜)ですから、安さが際立ちます。
ネクストモバイルをもっと詳しく→ネクストモバイルを使ってみた
WiMAXを一人暮らしで使うと、こんな感じです。
一人暮らしとWiMAX
一人暮らしの場合、家に帰ってAmazonプライムビデオやHuluを見たりする人も多いと思いますが、WiMAXのエリアの狭さが気になるならネクストモバイルがおすすめ。
また、AUやDoCoMoのエリアも欲しいならどんなときもWi-Fiがおすすめです。
もちろん、モバイルWi-Fiは電波が繋がることが前提ですが、WiMAXなら速度的にもかなり満足できます。
WiMAXの評判→WiMAXの評判・特徴【徹底比較】
自分は今ネクストモバイルを使っていますが、地方出張がなく、動画視聴が主だったら間違いなくWiMAXを選んでいると思います。
一人暮らしで、WiMAX以外のモバイルWiFiが気になるなら、ネクストモバイルは外せません。
一人暮らしとネクストモバイル
都市部から離れる可能性があったり、建物の奥に行ったりする機会が多い人にはネクストモバイルがおすすめ。
なんといっても、ネクストモバイルはソフトバンクの4GLTE回線を使っているので、かなりの部分で繋がります。
新幹線でのトンネル部分や一度出張で行った山陰の山の中では繋がらなかったことがありますけれど・・・。
数年前になりますが、島根県の松江から岡山県まで乗った特急やくもでは繋がらない箇所がありました。
ネクストモバイルのウイークポイント
最初にネクストモバイルと契約する際に自分が月々使う容量を検討しないで安直に「とりあえず30GBで契約ね」という事で契約してしまうと、その後どんなに増やそうと思っても増やせないんです(記事を書いている時点)。
ですから、最初にキチンと自分が使う容量を把握して、余裕をもって申し込みたいところです。
ネクストモバイルの速度
ネクストモバイルの速度は、150Mbpsという事になっていますが、もちろんこれはベストエフォートで、実際に測ってみてそんなに出たことは一度もありません。
都度測っているページがあるので、宜しければどうぞ。
ネクストモバイルの速度計測→ネクストモバイルの速度を実際に計ってみた
実際に計ってみると分かりますが、固定回線と比べると結構遅いと感じたりします。
ただし、これは「よーいドン」で測った時の話で、個人的な体感の範囲での話ではありますが、ゲームとかをやらない限りは実際に使ってみて感じだとあまり違いが分からないというのが本当のところです。
とくに、個人的にはWiMAXとネクストモバイルは速度的には超高画質の動画を観なければあまり変わらないかと思います。
自分でも比較してみましたが、普通の画質の動画を見てもおそらく速度差は比較しないと分からない程度です。
普通に動画を見るなら6Mbpsもあれば十分ですから、平均して15Mbps以上出していたりするネクストモバイルがおすすめなんです。
ネクストモバイルは2年更新
ネクストモバイルは普通に2年更新ですから、新しいサービスでお得なものがあったら2年で切り替えやすいというメリットがあります。
まとめ
一人暮らしの人で、モバイルWi-Fiを考えているなら、以下の事に留意しましょう。
1.WiMAXの範囲内で使いたいならWiMAXギガ放題プランがおすすめ。
ただし、電波が入らないと7GB制限に掛かる事があるので要注意。
もっと詳しく→WiMAXと速度制限
2.引っ越す可能性もあるなら、2年契約のネクストモバイルもおすすめ。
ただし、最初に決めた容量を増やせないので余裕をもって申し込みましょう。
もっと詳しく→ネクストモバイルを実際に申し込んでみた