神奈川県内のJOCMモバイルの実測結果
神奈川県でのJ:COMモバイルの実測値のご紹介
おおよそ20~50Mbps程の速度が出ています。
速い時は軽く100Mbpsを超えます。
回線混雑時は10Mbpsを切る事もありますが、
格安SIMとしてはかなり速いと思います。

横浜市
横浜市でのJ:COMモバイルの速度計測結果
西区(横浜駅東口地下街)

横浜駅東口地下街ポルタでの速度計測結果は89Mbpsでした。
計測時間は平日16:00頃です。
いつもこれだけ出ていれば良いですね


港北区
港北区でのJCOMモバイルの速度計測結果
新横浜駅(横浜線新幹線乗り換え口西改札そば)
新横浜駅の横浜線から新幹線に向かう乗り換え改札の一つ、西改札のそばでの速度計測結果は83Mbpsでした。
計測時間は平日14:00頃。
83Mbps出ていれば、大抵の事は出来ます。
レイテンシがもう少し良いと良いですね。

新横浜駅相鉄東横北改札付近
相鉄東横北改札付近の速度計測結果は45Mbpsでした。
計測時間は14:20頃です。
4K動画の推奨速度は超えてます
レイテンシも30ですから、シューティングゲーム以外はかなり快適
もう少しアップロード速度が出ると良いですね

新横浜駅相鉄A改札

新横浜駅相鉄A改札付近での速度計測結果は27Mbpsでした。
計測時間は平日の14時過ぎです。
4K動画推奨速度を超えています。

新横浜駅新幹線口そば
新横浜駅の新幹線口付近でのJCOMモバイルの速度計測結果は97Mbpsでした。
レイテンシーが気になるものの、計測時間は昼過ぎなので、97Mbps出ていれば必要十分です。

朝7時前の速度計測結果
朝7時前の速度計測結果は7.1Mbpsでした。
上りが24Mbpsではありますが、もう少し速いと嬉しいですね。

山側の陸橋付近
新横浜駅の山側の陸橋付近での速度計測結果は63Mbpsでした。
63Mbpsなら4K動画も余裕ですね。
レイテンシがもう少し低いと嬉しいですが。

新横浜駅新幹線下りホーム

新横浜駅新幹線下りホームでは2.0Mbpsでした。
計測時間は12:20分頃。
昼休みになり、一斉に使い始めたからだと思います。

青葉区(たまプラーザ駅)
田園都市線たまプラーザ駅での速度計測結果は31Mbpsでした。
普通に4K動画視聴可能な速度です。

大和市
大和市内でのJ:COMモバイルの速度計速結果は以下のとおりです。
つきみ野駅付近の喫茶店
JCOMモバイルのつきみ野駅付近の喫茶店での速度計測結果は150Mbpsでした。
休日の16時頃の待たないと座れないほど混んでいる喫茶店で出た速度です。
4K動画の視聴も余裕です。
上りが19Mbpsでした。

中央林間駅ホーム
神奈川県大和市にある東急田園都市線中央林間駅のホームでの計測結果は160Mbpsでした。
計測時間は13:00時頃です。
160Mbps なら、4K動画を余裕で見ることができます。

中央林間駅ビル内の喫茶店

中央林間駅と隣接している駅ビルの喫茶店での計測結果は55Mbpsでした。
休日の駅ビル内はお客さんで混雑。
並ばないと入店できない程混んでいましたが、そんな中での55Mbpsでした。
55Mbpsなら、4K動画も快適に観ることが可能です。

つきみ野駅
田園都市線つきみ野駅ホームでの速度計測結果は7.6Mbpsでした。
それほど混んでいなかったのに、この速度は少し遅いかも。
つきみ野駅は窪地をくりぬいて電車が通っている感じの駅です。


海老名市
海老名市でのJ:COMモバイルの速度計測結果は以下のとおりです。
相模鉄道さがみ野駅
J:COMモバイルの海老名市相鉄線さがみ野駅ホームでの速度計測結果は30Mbpsでした。
30Mbps出ていれば普通に動画の視聴が楽しめます。
上りも58Mbps出ているので、アップロード速度も結構良いと思います。

厚木市
厚木市でのJ:COMモバイルの速度計測結果は以下のとおりです。
本厚木駅
小田急線本厚木駅東口付近での計測結果は23Mbpsでした。
平日18:00頃の計測です。
上りも20Mbps出てはいるのですが、4K動画を見るには少し厳しい速度です。

愛甲石田駅
小田急線愛甲石田駅下りホームでの速度計測結果は27Mbpsでした。
計測時間は午後4時前です。
4K動画も視聴可能な速度です。
下りは60Mbpsで、かなり速かったです。

平塚市
平塚市でのJ;COMモバイルの速度計測結果は以下のとおりです。
新幹線内新横浜~小田原間
8.7mbps.jpg)
J:COMモバイルの新幹線内(平塚市内)での速度計測結果は8.7Mbpsでした。
新幹線の中という特殊な状況での計測です。
普通に動画を見ることが出来る速度です。

相模原市
相模原市でのJ:COMモバイルの速度計速結果は以下のとおりです。
小田急線相模大野駅ホーム
小田急線の相模大野駅下りホームでのJCOMモバイルの速度計測結果は640Mbpsでした。
計測時間は17時頃で、ラッシュ前とはいえ人が沢山居ました。
レイテンシーは42msなので、もう少し低いと良いですね。
上りも46Mbps出ているので、ネット会議での資料のやり取りも行けそうです。

小田急相模原駅
小田急線小田急相模原駅でのJCOMモバイルの速度計測結果は300Mbpsでした。
上りは22Mbpsでした。
モバイルWi-Fiの実測値で300Mbps出ていれば申し訳ないです。

松ヶ枝町
南区の松ヶ枝町での計測結果は26Mbpsでした。
計測時間は休日の17:40頃で、買い物客がたくさん通っている感じです。
路上の待ち合わせなどで、これだけ出ていれば動画視聴も充分可能です

中央区のガスト

中央区のガストでの速度計速結果は31Mbpsでした。
※ガストでは2023年3月現在ギガぞうが使えるのでJ:COMユーザーとしてはギガぞうを使った方がパケットの節約になります。
中央区のサイゼリア

相模原市中央区のサイゼリアに行って来ました。
速度計速結果は29Mbpsでした。
普通に高画質動画を楽しむことが出来ます。

南区のデニーズ
相模原市南区の外れ、ヨドバシカメラそばのデニーズで420Mbps出ました。
420Mbps はモバイルWi-Fiとしてはかなり速いと思います。
レイテンシがもう少し良いとシューティングゲームも行けそうです。

座間市
座間市内でのJcomモバイルの速度計測結果は以下のとおりです。
座間駅

小田急線座間駅での速度計測結果は75Mbpsでした。
比較的すいている時間帯とはいえ、モバイルWi-Fi(4G)でこれだけ出ていればかなり良い数字だと思います。
藤沢市
藤沢市内のJCOMモバイルの速度計測結果
JR藤沢駅構内
JR藤沢駅構内でのJCOMモバイルの速度計測結果は19Mbpsでした。
高画質動画を見るには必要十分な速度です

JR藤沢駅改札そばの案内板
JR藤沢駅改札付近での速度計測結果は140Mbpsでした。
いつもこれだけ出ていれば、待ち合わせで相手が遅れても4K動画を楽しめます

小田原市
小田原市内の速度計測結果
新幹線小田原駅上りホーム
東海道本線小田原駅上りホームでの速度計測結果は23Mbpsでした。
高画質動画を普通に視聴出来る速度です

小田原駅地下街
小田原駅の地下街でのJCOMモバイルの速度計測結果は6.7Mbpsでした。
もう少し頑張って欲しい速度です

新幹線改札口付近
小田原駅新幹線改札口付近での計測結果は8.7Mbpsでした。
計測時間は、平日の正午過ぎです
もう少し速いと良いですね。

まとめ
J:COMモバイルの神奈川県内での速度計測結果は、概ね満足できる速度です。
格安SIMとしてはかなり速いので、動画の視聴などにもおすすめです。
すでにJCOMユーザーならギガの増量など、色々なメリットがあるので、特におすすめです。

※このサイトでの計測結果は実測値ですが、速度を保証するものではありません。
自己責任でご参照ください。