神奈川県のクラウドWiFi東京の実測値公開

このページでは、神奈川県でのクラウドWiFi東京の実測値をご紹介しています。

クラウドWi-Fi東京速度計測結果相鉄線湘南台駅での速度計測結果37Mbpsの画像

横浜市

横浜市内でのクラウドWiFiの速度計速結果は以下のとおりです。

 

JR桜木町駅(中区)

クラウドWi-Fi東京速度計測結果桜木町駅速度計測結果25Mbpsの画像

ランドマークタワーなどのJR最寄り駅でのクラウドWi-Fi東京の速度計速結果は25Mbpsでした。

 

25Mbpsは、4K動画の推奨速度です。

 


 

相鉄横浜駅改札付近

クラウドWi-Fi東京速度計測結果相鉄線横浜駅2階改札付近での速度計測結果21Mbpsの画像

相模鉄道横浜駅2階改札付近での速度計速結果は21Mbpsでした。

 

高画質画像を普通に観ることが出来る速度です。

 


 

横浜駅相鉄ジョイナス(西口地下街)シェラトンホテルそば(西区)

クラウドWi-Fi東京速度計測結果横浜駅ダイヤモンド地下街シェラトンホテルそばでの速度計測結果33Mbpsの画像

横浜駅西口にある旧ダイヤモンド地下街(相鉄ジョイナス)シェラトンホテルそばでの速度計速結果は33Mbpsでした。

 

4K画像の推奨速度を超えてます。

 


 

相鉄ジョイナス(西口地下街)シェラトンホテルとみずほ銀行の間(西区)

クラウドWi-Fi東京速度計測結果横浜駅ダイヤモンド地下街シェラトンとみずほ銀行の間での計測結果49Mbpsの画像

横浜駅西口地下街(相鉄ジョイナス)のヨドバシカメラ寄りでの速度計速結果は49Mbpsでした。

 

この速度なら、4K動画も快適に視聴できます。

 


 

新横浜駅ビル・ロイヤルホスト(港北区)

クラウドWi-Fi東京速度計測結果新横浜駅ビルロイヤルホスト速度計測結果8.1Mbpsの画像

新横浜駅ビルの中にあるロイヤルホストでの速度計速結果は8.1Mbpsでした。

 

ビルの10F、21時近くのご飯時でした。
結構混み合ってましたが、8.1Mbpsであれば高画質動画を楽しむことも可能です。

 


 

横浜線新横浜駅ホーム(港北区)

クラウドWi-Fi東京速度計測結果新横浜駅9.1Mbpsの画像

 

夜9時過ぎの横浜線新横浜駅のホームでの速度計速結果は9.1Mbpsでした。

 

普通に高画質動画を楽しめる速度です。

 


 

いずみ野駅(泉区)

クラウドWi-Fi東京速度計測結果相鉄線いずみ野駅での速度計測結果41Mbpsの画像
相鉄線いずみ野駅での速度計測結果は41Mbpsでした。

 

これだけ速いと4K動画も快適。

 


 

二俣川駅(旭区)

クラウドWi-Fi東京速度計測結果相鉄線二俣川野駅での速度計測結果13Mbpsの画像

相模鉄道線二俣川駅での速度計測経過は13Mbpsでした。

 

普通に高画質動画を見られる速度です。

 


 

たまプラーザ駅(青葉区)

クラウドWi-Fi東京速度計測結果東急田園都市線たまプラーザ駅10Mbps

たまプラーザ駅で昼過ぎに計測した結果は10Mbpsでした。

 

昼休みで通信量が増えている中で高画質動画を観ることが出来る速度です。

 


 

あざみ野駅(青葉区)

クラウドWi-Fi東京速度計測結果横浜市青葉区あざみ野駅6.7Mbps

東急田園都市線あざみ野駅の速度計速結果は6.7Mbpsでした。

 

高画質動画を普通に見る事は可能ですが、もう少し余裕が欲しいところかも。

 


 

青葉台駅(青葉区)

クラウドWi-Fi東京速度計測結果横浜市青葉区区長青葉台駅33Mbps

青葉台駅での速度計速結果は33Mbpsでした。

 

いつもこれだけ出ていれば、4Kも楽しめますね。

 


 

長津田駅(緑区)

クラウドWi-Fi東京速度計測結果横浜市緑区長津田駅18Mbps

JR横浜線と東急田園都市線が乗り入れている長津田駅(田園都市線ホーム)での速度計速結果は18Mbpsでした。

 

普通に高画質動画を観ることができる速度です。

 


 

川崎市

川崎市でのクラウドWi-Fiの速度計速結果は以下のとおりです。

 

溝の口駅(高津区)

クラウドWi-Fi東京速度計測結果川崎市高津区溝の口駅30Mbps

高津区にある溝の口駅での速度計速結果は30Mbpsでした。

 

いつも30Mbps出ていたら、4K動画も快適に見ることが出来る速度です。

 


 

鷺沼駅(宮前区)

クラウドWi-Fi東京速度計測結果川崎市宮前区溝の口駅25Mbps

川崎市宮前区にある鷺沼駅での速度計速結果は25Mbpsでした。

 

4Kも観られる速度です。

 


 

相模原市

相模原市でのクラウドWi-Fi東京の速度計測結果は以下のとおりです。

 

小田急相模大野駅

クラウドWi-Fi東京相模原市南区小田急相模大野駅での速度計測結果は5.9Mbps

小田急線の小田原線と江ノ島線の分岐駅となっている相模大野駅でのクラウドWi-Fi東京の速度計測結果は5.9Mbpsでした。
動画もまずまず普通に見ることができる速度です。
ちなみに、この時はアップロードが5.0Mbpsでした。

 

小田急江ノ島線東林間駅

相模原市南区東林間でのクラウドWiFi東京の実測値39Mbps

相模原市南区にある小田急線東林間駅でのクラウドWiFi東京の実測値は39Mbps でした。
モバイルWiFiとしてはかなりの高速です。
なお、ダウンロードも21Mbps出ています。
いつもこれだけ出ていれば問題ないのではないかと思います。

 

南区の小規模地下駐車場

相模原市南区の小規模地下駐車場でのクラウドうぃあファイ東京の速度計測結果は1.4Mbps

相模原市南区の小規模な地下駐車場でクラウドWiFi東京の実測値は1.4Mbpsでした。
1.4Mbpsという数字は、遅いと言えば遅いのですが、私の経験上WiMAXの電波は入りませんので、その条件下ではまずまずの数字と言えると思います。

 

東林間交差点そば

のクラウドWiFi東京の実測値東林間交差点付近8.1Mbps

東林間の交差点そばでのクラウドWiFi東京の実測値は8.1Mbpsでした。
下りは5.6Mbpsでした。
普通の動画を問題なく見ることができる速度です。
平日昼間のショップの中での計測でしたが、少々遅いですね。

 

中和田のホムセン

相模原市中和田のクラウドWiFi東京の実測値6.7Mbps

南区中和田にあるホムセンの駐車場でのクラウドWiFi東京の実測値は6.8Mbpsでした。
動画を普通に見ることができるギリギリの数字という感じでした。

 

くぬぎ台小学校前

のクラウドWiFi東京の実測値くぬぎ台小学校前10Mbps

相模原市南区のくぬぎ台小学校前でのクラウドWiFi東京の実測値は10Mbpsでした。
普通の動画を問題なく見ることができる速度です。
アップロードは11Mbpsでした。

 

相模原南消防署そば

のクラウドWiFi東京の実測値相模原南消防署そば22Mbps

相模原南消防署そばの飲食店の駐車場でのクラウドWiFi東京での速度計測結果は22Mbpsでした。
普通に動画を観ることができる速度です。

 

16号矢口陸橋高架下

のクラウドWiFi東京の実測値国道16号線矢口陸橋高架下18Mbps

国道16号線の矢口陸橋の高架下でのクラウドWiFi東京の実測値は18Mbpsでした。
普通に動画を観ることができる速度です。

 

大和市

大和市での速度計速結果は以下のとおりです。

 

中央林間駅

クラウドWi-Fi東京速度計測結果大和市中央林間駅39Mbps

田園都市線の終点・小田急線も乗り入れている中央林間駅でのクラウドWiFiの速度計測結果は39Mbpsでした。

 

いつもこれだけ出ていれば、4Kも余裕ですね。

 


 

座間市

神奈川県座間市でのクラウドWiFi東京の実測値は以下のとおりです。

 

相模が丘の喫茶店

座間市相模が丘の喫茶店でのクラウドWi-Fi東京の速度計測結果は6.1Mbps

相模が丘の喫茶店で計ってみました。
計測結果は6.1Mbpsでした。
普通に動画を観ることができる速度です。

 

小松原の電気屋さん

のクラウドWiFi東京の実測値座間市小松原の電気屋さん9.8Mbps

小松原の電気屋さんの駐車場でのクラウドWiFi東京の実測値は9.8Mbpsでした。
普通に動画を観ることができる速度です。

 

大和市

大和市でのクラウドWi-Fi東京の速度計測結果は以下のとおりです。

 

つきみ野駅そばのファミレス

大和市つきみ野駅そばのクラウドWiFi東京の実測値19Mbps

つきみ野駅から20分ほど歩いた場所にあるファミレスでの速度計測結果は19Mbpsでした。
計測時間は平日の午後1時頃です。
普通に動画とかを観ても問題ない速度です。

大和市つきみ野駅そばのクラウドWiFi東京の実測値35Mbps

2時間ほど経って同じ場所で計測したしたところ、35Mbps出ていました。
レイテンシはあまり速くないですが、これだけ出ていると、速度を求めるゲームとかでない限り、結構快適に使えます。

 

海老名市

小田急線と相鉄線などが走る海老名市でのクラウドWi-Fi東京の速度計測結果は以下のとおりです。

 

小田急小田原線海老名駅

クラウドWi-Fi東京小田急線海老名駅下りホームでのクラウドWi-Fi東京の速度計測結果は4.3Mbps

小田急小田原線上りホームでのクラウドWi-Fi東京の速度計測結果は4.3Mbpsでした。
動画をスマホで見るなら十分な速度と言えますが、ノートパソコンとかを使う事が前提なら少々遅いかも。

 

厚木市

神奈川県の真ん中あたりに位置する厚木市でのクラウドWi-Fi東京の速度計測結果は以下のとおりです。

 

厚木中町地下道線

クラウドWi-Fi東京速度計測厚木市厚木中町地下道線7.5Mbps

本厚木駅の地下通路(本厚木駅寄りエスカレーターそば)でのクラウドWi-Fi東京の速度計測結果は7.5Mbpsでした。
本厚木駅東口からエスカレーターに乗って地下に降りるのですが、WiMAXだとおそらく入りません。
動画を観ることが普通にできる速度です。

 

本厚木駅東口(厚木市和泉町)

クラウドWi-Fi東京速度計測厚木市本厚木駅東口(厚木和泉町)27Mbps

小田急本厚木駅東口(厚木市和泉町)
でのクラウドWi-Fi東京の速度計速結果は27Mbpsでした。

 

待ち合わせの際、動画を観ながら過ごす事も十分可能な速度です。

 


 

厚木市幸町

クラウドWi-Fi東京速度計測厚木市幸町2 19Mbps

厚木市幸町でのクラウドWi-Fi東京の速度計測結果は19Mbpsでした。

 

普通にフルHD動画を観ることができる速度です。

 


 

厚木市東町

クラウドWi-Fi東京速度計測厚木市東町40Mbps

厚木市東町1丁目でのクラウドWi-Fi東京の速度計測結果は40Mbpsでした。

 

いつもこの速度なら、モバイルWi-Fiとしては必要十分かも。

 


 

厚木神社

クラウドWi-Fi東京速度計測厚木市東町厚木神社23Mbps

東町の厚木神社でのクラウドWi-Fi東京の速度計測結果は23Mbpsでした。

 

必要十分な速度が出ていると思います。

 


 

海老名市と厚木市の間の相模川

クラウドWi-Fi東京速度計測厚木市と海老名市の間を流れる相模川11Mbps

海老名市と厚木市の間を流れる相模川(厚木側)でのクラウドWi-Fi東京の速度計測結果は11Mbpsでした。

 

高画質動画を観ることが可能な速度です。

 


 

東町8丁目厚木村渡船場跡

クラウドWi-Fi東京速度計測厚木市東町8丁目の渡し舟跡17Mbps

厚木東町にある相模川そばの渡し舟城跡でのクラウドWi-Fi東京の速度計測結果は17Mbpsでした。

 

普通に動画を観ることが出来る速度です。

 


 

松江1-1

クラウドWi-Fi東京速度計測厚木市松江1-1 16Mbps

小田急本厚木駅から厚木大通りを通ってさらに先に言ったところにある松江交差点そばでのクラウドWi-Fi東京の速度計測結果は16Mbpsでした。

 

動画とかも普通に見ることができる速度です。

 


 

田村堀交差点

クラウドWi-Fi東京速度計測厚木市田村堀交差点14Mbps

小田急本厚木駅から10分ほど北西に歩いたところにある田村堀という交差点でクラウドWi-Fi東京の速度計測結果は14Mbpsでした。

 

必要十分な速度だと思います。

 


 

厚木市林にあるファミレスBluetoothオン

クラウドWi-Fi東京厚木市林のファミレスでの速度計測結果は4.2Mbps

小田急本厚木駅そばの林にあるクラウドWi-Fi東京の速度計速結果は4.2Mbpsでした。
ノーパソで動画を観るには少々遅い速度ですが、スマホなら問題ない速度でもあります。

 

上りが6Mbps超えていましたので、アップロードに関しては、モバイルWi-Fiとしては必要十分な速度ですが、もう少し余裕が欲しいです。

 


 

厚木市林にあるファミレスBluetoothオフ

クラウドWi-Fi東京速度計測厚木市林Bluetoothオフ16Mbps

小田急本厚木駅そばの林にあるクラウドWi-Fi東京の速度計速結果は16Mbpsでした。
Bluetoothをオフにして計っているのですが、16Mbps出ています。

 

フルHDの動画を普通に観ることができる速度です。

 


 

藤沢市

藤沢市での速度計速結果は以下のとおりです。

 

小田急線藤沢駅ホーム

クラウドWi-Fi東京速度計測結果小田急線藤沢駅での速度計測結果10Mbpsの画像

小田急線藤沢駅での速度計速結果は10Mbpsでした。

 

普通に動画を楽しめる速度です。

 


 

相鉄線湘南台駅

クラウドWi-Fi東京速度計測結果相鉄線湘南台駅での速度計測結果37Mbpsの画像

相鉄線終点湘南台駅での速度計速結果は37Mbpsでした。

 

これだけいつも出ていると良いですね。

 


 

小田原市

小田急線、東海道新幹線、東海道線が走り、小田原城がある小田原市は交通の要衝の町です。

小田原駅(休日)

クラウドWi-Fi速度計測結果小田原休日9.5Mbpsmbps

休日の小田原駅のコンコースでの計測結果は9.5Mbpsでした。
観光客で混み合う休日の13時頃のコンコースでの速度計速結果です。

 

普通に高画質動画を見る事が可能です。

 


 

神奈川県での定点観測

神奈川県内で速度の定点観測をしてみました。
時間帯によって速度がどう違うのか試した計測結果です。

 

計測場所は神奈川県内のベッドタウンです。

 


 

11:00

クラウドWiFi休日11時頃の速度計測結果22Mbps

休日の11:00頃のクラウドWi-Fiの速度は22Mbpsでした。

 

12:00

クラウドWi-Fi休日12時の速度16Mbps

休日12時頃の速度は16Mbps でした。

 

17:00

クラウドWi-Fiの速度計測結果休日17:0022Mbps

17頃の速度計速結果は22Mbpsでした。

もしかしたらこんな事で速くなるかも

クラウドWi-Fi東京厚木市林のファミレスでの速度計測結果は4.2Mbps

上の画像は、同じ場所で続けて速度を計測して撮影したものです。
神奈川県相模原市なのですが、上の画像は35Mbps、下の画像は5.3Mbpsです。

 

上の画像はBluetoothをOFF。
下の画像はBluetoothをONにして連続して計測した時のものです。

 

私の携帯はあまり新しくないからだと思いますが、ブルートゥースを切った方が確実に速くなります。
もし、クラウドWi-Fi東京を使っていてスマホも比較的古く、遅いと感じたらBluetoothがONになっていないか確かめてみましょう。
個人的にはCOCOAを入れていますので、ブルートゥースを切りたくないのですが…

 


 

 

クラウドWi-Fi東京をもっと詳しく

↓↓↓

クラウドWi-Fi

このサイトはアフィリエイト広告を使用しています。ご承知の上でご覧ください。
TOPへ